つわり改善に対するはり・きゅう

つわりは我慢するものでは無く、改善するもの
妊娠する事はとても嬉しい事ですし、おめでたい事です。ですが、妊娠中の耐え難いものとして「つわり」があります。人により症状の内容もキツさも違いますが、なるべくなら無い方が良いですし、少しでも軽くなる事で妊娠中の過ごし方が変わってくると思います。
よくあるつわりの症状として
- 吐き気
- 食べられない
- イライラ
- においに敏感になる
- 眠気
- ダルさ
など代表的な症状がありますが、人によっては他の症状で辛い日々を送る方もいらっしゃいます。
妊娠に付きものと言ってしまえばそれまでですが、つわりの症状が出ない人(または軽い方)もいる事を考えたら、つわり症状が出ることも何かしらの原因があり、その原因を解決する事で症状を改善する事に繋げられるのです。
つわりの原因とは?
つわりが起こる原因は妊娠する事で、体内環境が変わりホルモンバランスや自律神経が乱れることが原因とされています。
このホルモンバランスや自律神経が整うことで、身体の機能が本来の状態を取り戻し、つわり症状に悩まないで済む生活を送る事が出来る様になります。
辛いつわり症状が出る方は妊娠前から「冷え」「生理痛」「便秘」「頭痛」などの症状があった方が多く、それもホルモンバランスや自律神経の乱れが根本的原因になっている事が多いです。
元々からホルモンバランスや自律神経が乱れがちだと、妊娠する事で更にバランスが乱れて、辛いつわり症状に苦しんでしまうのです。
妊娠してからでも整えられるホルモンバランス
妊娠前からホルモンバランスや自律神経が乱れている方が妊娠して、つわりで苦しんでいたとしてもちゃんと身体状態を整えることでホルモンバランスや自律神経を整えてつわり症状を軽くする事は出来るのです。
鍼灸による自然療法は副作用が無く、体,本来の機能を高める施術です。元々,体に備わっている免疫力や自己治癒力を最大限に発揮できる状態に戻せば、血流も良くなりホルモンバランスや自律神経も安定して整ってきます。
鍼灸施術は自然療法なので、いつからでもどのタイミングで始められても効果あるものです。また体に負担を掛けないものなので、敏感な時期でも安心して受けて頂けます。
快適妊娠生活
妊娠中は大切な時期ですが、よく食べてよく眠れ、精神的にも安定していれば毎日を快適に過ごせます。その為にも目に見えない体内環境を整えておく事が重要です。
快適な妊娠生活を送るために自然療法の鍼灸を選ばれる方が今増えています。